ご挨拶
1993年設立26年内25年建設機械メーカーの塗装作業に従事し、塗装作業に特化した会社です。今は北関東を中心に仕事を請負っております。
塗装作業を始めとして防水作業等、建設機械製造に関わる部品1点から塗装をしております。点数は何万点となり下塗りから含めますと倍の点数作業となり最後には建設機械本体塗装まで1台仕上げるまでに沢山の工程があります。それを塗装作業やった事のない素人さんに1から覚えてもらい塗装のプロとして活躍している会社です。今までほとんど経験者はおりません。バブル以降この仕事をやる方がいませんでした。そんな環境だから25年続いているのかもしれません。
誰もやらないから私たちがやる。そうしてこれからも走り続けて参ります。結びに今後ともより一層のご支援、ご指導よろしくお願い申し上げます。
代表取締役 鈴木 茂
会社方針
CHALLENGE
(確かな技術を未来へ)
建設機械の未来とともに
塗装へのあくなき探究心

経営理念
品質第一主義
塗装へのあくなき技術向上
品質の安定
不良のない仕事を目指す
現場主義
塗装ができる職人の育成
モノ作りの原点
会社概要
社名 | 有限会社トリオ |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 鈴木 茂(Shigeru Suzuki) |
本社 | 〒329-1115 栃木県宇都宮市下田原町1760-7 TEL:028-672-0222 FAX:028-678-2392 |
事業所 | 【茨城事業所】 〒306-0313 茨城県猿島郡五霞町元栗橋5206(株式会社加藤製作所内) TEL:0280-23-1098 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 総合塗装業、防水工事業及び一般労働者派遣事業 |
從業員数 | 20名 |
許可番号 | 栃木県知事許可(般-3)第26346号 派遣事業許可番号:派09-300396 |
関連企業 | 株式会社TRO |
沿革
5月、有限会社トリオを設立
(社名の由来)
三本の矢、ケンウッドの旧社名であり
上場できる会社を目指す為、建設塗装業を始める
上河内町(現宇都宮市)前田製管株式会社 宇都宮工場内
株式会社IHIの子会社、株式会社IUKの立体駐車場の塗装
新キャタピラー三菱株式会社(現キャタピラージャパン)の塗装受注
住友建機株式会社の塗装受注
イワフジ工業株式会社のダストコンテナ塗装を受注
また、イワフジ工業株式会社からの紹介で、富士重工場株式会社のダストコンテナ塗装を受注
株式会社小松製作所 真岡工場より塗装受注
宇都宮市の臼井車輛株式会社で、トラックキャビンの塗装を請負う
プレス工業株式会社のモーターショー向けシャシー塗装を受注
株式会社岡本製作所及び住友建機株式会社向け部品塗装を受注
5月、日立日立古河建機株式会社の塗装を請負う
ホイールショベル等の塗装
4月、特定労働者派遣事業の認可を受ける
1月、TCM株式会社 壬生工場の塗装を請負う
日立建機部品の塗装
日立建機株式会社 土浦工場にて、大型ブースの補修・補正作業を請負う
古河ロックドリルにて、建設重機の塗装を請負う
株式会社加藤製作所にて、特定派遣として派遣を開始
2月、株式会社TROを設立
12月、一般労働者派遣事業の許可を受けて、一般派遣を開始
現在に至る
交通アクセス
本社
〒329-1115
栃木県宇都宮市下田原町1760-7
JR宇都宮駅から車で約20分
東北自動車道 宇都宮ICから約20分
茨城事業所
〒306-0313
茨城県猿島郡五霞町元栗橋5206
(株式会社加藤製作所内)
東武鉄道日光線 南栗橋駅または幸手駅から車で約10分
首都圏中央連絡自動車道 五霞ICから約10分